トマトのケークサレ
毎日暑いですね~
昨日は、八王子でゲリラ豪雨があったらしい
ゲリラ豪雨って予測不可能~
傘をさしていても、意味が無いくらいにビショぬれになっちゃう
ちょっとした台風よりも 怖いです
まだまだ、残暑がきびしい中ですが、今回は夏野菜と冷蔵庫にあったものを使って
トマトのケークサレをつくってみました

材料・作り方
パウンド型 19×9×6cm
★ 薄力粉 120g
★ ベーキングパウダー(BP) 小さじ1
☆ 卵 2個
☆ 豆乳 85cc
☆ オリーブ油 大さじ3
○たまねぎ 1/4切れ
○トマト 1/2個
○ ズッキーニ 中 1/2本
○ しめじ パック 1/2
○ にんじん 中 1/2本
○ ベーコン 5枚 または シャウエッセンソーセージ4~5本
◎ パルメザンチーズ 大さじ3~4 (お好みで調整してください)
◎ とろけるチーズ 大さじ3
● トマトピュレ 一袋 (大さじ1)
塩・コショウ・乾燥バジル 適当
1 オーブンを180℃に予熱をしてから、それぞれの野菜を、さいの目に切り、
オリーブオイル(分量外)をひいたフライパンで炒める。
乾燥バジル、塩コショウで味を調えて冷ます
2 ボールに☆の材料を順番にいれ、あら熱がとれた1と●トマトピュレを混ぜて、◎と合わせてふるっておいた★を加えて混ぜる
3 シートを敷いたパウンドケーキ型に、2を流しいれてオーブンで35~40分焼く
竹串をさして、何も付いてこなければ完成!!
作り方の工程は こちらを参考にしてみてね
お惣菜ケーキ(プレーン) by みえー
トマトのケークサレ by みえー
今回は、トマトピュレを いれてみました
トマトピュレって、一回使うと、その後なかなか登場することが無くって
サヨナラしてしまう事があったのだけど、これなら1回使いきりなので、
安心して、気軽につかえちゃいますよ~

水きりヨーグルト
横についているのは、最近ちょっとはまっている、水きりヨーグルト(450g)
コクがあって、さっぱりしています。
フレッシュな、サワークリームみたいな お味です

私の大好きなヨーグルトです
コーヒーメーカーにガーゼを敷いて、半分位のヨーグルトをいれます

軽く絞って、圧をかけて 上からラップをして、一晩冷蔵庫で置くと完成です

とっても簡単に出来ちゃう!
出てきた水分は、パンの仕込み水に使うと めっちゃふんわりな美味しいパンができますよ
また、近日パンレシピで紹介します~
いつも来てくれてありがとう 
ランキングに参加しております
ポチっと押していただけるとうれしいです
↓↓


にほんブログ村

これからも よろしくおねがいします
【井村屋】お米と一緒に炊くだけ!食卓、お弁当にお赤飯を登場させてください!
昨日は、八王子でゲリラ豪雨があったらしい
ゲリラ豪雨って予測不可能~
傘をさしていても、意味が無いくらいにビショぬれになっちゃう
ちょっとした台風よりも 怖いです
まだまだ、残暑がきびしい中ですが、今回は夏野菜と冷蔵庫にあったものを使って
トマトのケークサレをつくってみました



★ 薄力粉 120g
★ ベーキングパウダー(BP) 小さじ1
☆ 卵 2個
☆ 豆乳 85cc
☆ オリーブ油 大さじ3
○たまねぎ 1/4切れ
○トマト 1/2個
○ ズッキーニ 中 1/2本
○ しめじ パック 1/2
○ にんじん 中 1/2本
○ ベーコン 5枚 または シャウエッセンソーセージ4~5本
◎ パルメザンチーズ 大さじ3~4 (お好みで調整してください)
◎ とろけるチーズ 大さじ3
● トマトピュレ 一袋 (大さじ1)
塩・コショウ・乾燥バジル 適当
1 オーブンを180℃に予熱をしてから、それぞれの野菜を、さいの目に切り、
オリーブオイル(分量外)をひいたフライパンで炒める。
乾燥バジル、塩コショウで味を調えて冷ます
2 ボールに☆の材料を順番にいれ、あら熱がとれた1と●トマトピュレを混ぜて、◎と合わせてふるっておいた★を加えて混ぜる
3 シートを敷いたパウンドケーキ型に、2を流しいれてオーブンで35~40分焼く
竹串をさして、何も付いてこなければ完成!!



今回は、トマトピュレを いれてみました
トマトピュレって、一回使うと、その後なかなか登場することが無くって
サヨナラしてしまう事があったのだけど、これなら1回使いきりなので、
安心して、気軽につかえちゃいますよ~

水きりヨーグルト
横についているのは、最近ちょっとはまっている、水きりヨーグルト(450g)
コクがあって、さっぱりしています。
フレッシュな、サワークリームみたいな お味です

私の大好きなヨーグルトです
コーヒーメーカーにガーゼを敷いて、半分位のヨーグルトをいれます

軽く絞って、圧をかけて 上からラップをして、一晩冷蔵庫で置くと完成です

とっても簡単に出来ちゃう!
出てきた水分は、パンの仕込み水に使うと めっちゃふんわりな美味しいパンができますよ
また、近日パンレシピで紹介します~



ポチっと押していただけるとうれしいです

↓↓


にほんブログ村

これからも よろしくおねがいします

【井村屋】お米と一緒に炊くだけ!食卓、お弁当にお赤飯を登場させてください!
スポンサーサイト
<<ホエーのパン | ホーム | 武蔵野大学 夏期講習>>
コメント
No title
りおこ さん
ここ最近よく耳にするケークサレですが、
冷蔵庫にある野菜で簡単に作れちゃうところが魅力です
水切りヨーグルトも、ガーゼに包んでおくだけなので楽チン
また、おじゃまさせていただきますね~
冷蔵庫にある野菜で簡単に作れちゃうところが魅力です
水切りヨーグルトも、ガーゼに包んでおくだけなので楽チン
また、おじゃまさせていただきますね~

No title
美味しそぉ~
レシピ参考に作ってみますね^m^
レシピ参考に作ってみますね^m^
mikitty さん
うれしい~
また、感想聞かせてくださいネ☆(=>▽<)
また、感想聞かせてくださいネ☆(=>▽<)
No title
こんばんは(*^_^*)
このケークサレ、すごくしっとりして美味しそうですね~♪
ケークサレ熱が冷めちゃった私ですが、また作ろうかな(^_-)-☆
ブログ訪問、ありがとう(^O^)/
このケークサレ、すごくしっとりして美味しそうですね~♪
ケークサレ熱が冷めちゃった私ですが、また作ろうかな(^_-)-☆
ブログ訪問、ありがとう(^O^)/
まーぶるちょこ さん
確かに、一時期ブームでしたよね~
私も、久しぶりに作ってみたのですが 絵文字:e-446]
ワインのおつまみに手軽だし、軽くランチにもいけるので、
また時折、登場するかも~♪
私も、久しぶりに作ってみたのですが 絵文字:e-446]
ワインのおつまみに手軽だし、軽くランチにもいけるので、
また時折、登場するかも~♪
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
ケークサレ、流行ってますよね~
いつか作ってみたいなーと興味はあるのですが、なかなか・・(汗)
サワークリームの代わりに水切りヨーグルト!
すごいっ、いいアイデアですね。
夏野菜色々入ってて美味しそう♪