和風☆ハーブチキン

最近なぜか、オーブン料理に目覚めた?
というか、オーブン料理の手軽さに気がついてしまいました
少し時間は掛かりますが、フライパンを使って炒めるよりも
はるかに簡単で、調理をしている間は別の事ができるし
見た目も、良いし、なんとお皿一枚で出来ちゃう♥
今日の晩ご飯は、これに決定 ♪
和風☆ハーブチキン

材料・作り方
(2~3人分)
・骨付きもも肉 2本
たれ
☆ワインor日本酒 100cc
☆醤油 50cc
☆酢 50cc
☆メープルシロップ 大さじ2
☆ごま油 大さじ2
★しょうが(すりおろし) 1かけ
★にんにく(すりおろし) 1かけ
★塩・コショウ 少々
・ローズマリー 2本
・タイム 2本
1 オーブンを190°C に予熱し、
☆の材料をボールで順番に混ぜタレを作る
2 鳥肉をオーブン用の皿にのせ、フォークで、数箇所あなをあける
3 2★を刷り込み下味をつけ、1で作ったタレをかけ、
4 ローズマリー、タイムをのせオーブンで45~50分焼いたら、
肉に、スプーンでタレをもう一度回しかけもう10分焼く
お肉は使う1時間前に、冷蔵庫から出して常温にしておくと
焼きムラが無く、ジューシーに美味しく仕上がります☆彡
いつも来てくれてありがとう 
ランキングに参加しております
ポチっと押していただけるとうれしいです
↓↓


にほんブログ村



・骨付きもも肉 2本
たれ
☆ワインor日本酒 100cc
☆醤油 50cc
☆酢 50cc
☆メープルシロップ 大さじ2
☆ごま油 大さじ2
★しょうが(すりおろし) 1かけ
★にんにく(すりおろし) 1かけ
★塩・コショウ 少々
・ローズマリー 2本
・タイム 2本
1 オーブンを190°C に予熱し、
☆の材料をボールで順番に混ぜタレを作る
2 鳥肉をオーブン用の皿にのせ、フォークで、数箇所あなをあける
3 2★を刷り込み下味をつけ、1で作ったタレをかけ、
4 ローズマリー、タイムをのせオーブンで45~50分焼いたら、
肉に、スプーンでタレをもう一度回しかけもう10分焼く

焼きムラが無く、ジューシーに美味しく仕上がります☆彡



ポチっと押していただけるとうれしいです

↓↓


にほんブログ村
スポンサーサイト
<<アーモンドプードル&Banana☆パウンドケーキ | ホーム | 野菜肉巻き&人参☆トマトのクスクス>>
コメント
か~うまそう!
あきら さん
ご飯やクスクスにもあうように、甘辛のタレで仕上げました♪
タレにもチキンの旨みが出ています
ただ、タレをそのままパスタ等煮使うには、やや個性が強いかも?
ビールやワインのおつまみにもオススメです(#^.^#)
タレにもチキンの旨みが出ています
ただ、タレをそのままパスタ等煮使うには、やや個性が強いかも?
ビールやワインのおつまみにもオススメです(#^.^#)
こんにちは
わぁ!これはお酒がススミますよね~!
焼くのに時間がかかっても、その間、他のことができるし
仕込みは短時間で簡単にできそうなので
おうちパーティーのメインでも使えますね(^o^)
とってもおいしそうです!^m^
焼くのに時間がかかっても、その間、他のことができるし
仕込みは短時間で簡単にできそうなので
おうちパーティーのメインでも使えますね(^o^)
とってもおいしそうです!^m^
ガブ飲み母 さん
ありがとうございます☆
殆どオーブンにお任せの料理♪
アメリカの料理は、オーブンで調理するものが多いみたい?(私の感想だけど)
これからも、簡単にできるオーブン料理を研究したいと思います('∀`)
殆どオーブンにお任せの料理♪
アメリカの料理は、オーブンで調理するものが多いみたい?(私の感想だけど)
これからも、簡単にできるオーブン料理を研究したいと思います('∀`)
No title
こんにちゎ~!!
タレがしっかり染み込んでジューシーで
とってもおいしそう(^・^)
焼いてる間、ハーブの香りが充満して
おなかが空きそうですね!!
タレがしっかり染み込んでジューシーで
とってもおいしそう(^・^)
焼いてる間、ハーブの香りが充満して
おなかが空きそうですね!!
mikitty さん
こんにちは♪
ハーブの香りと、甘辛醤油ダレがいい感じですョ♪
作っている時から、出来上がりが楽しみだったりします☆
ハーブの香りと、甘辛醤油ダレがいい感じですョ♪
作っている時から、出来上がりが楽しみだったりします☆
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
ワイン飲みながら食べたいです~。
タレにもたっぷり味が浸み出ている感じですか?
それパスタにかけたりしても良い感じでしょうか?
味を想像しちゃいますね。。。