白身魚のコンフィ
なければ作ろう!手作り☆塩鮭
ホカホカごはんに塩鮭 って、海外ではなかなか出会えない代物
あったとしても、意外と高価だったりするのです
あーなんだか 、塩鮭食べたい!(;>_<;)
でも、あれって 人がつくるものだし…。
自分で作ってみたらどうかな?
うんいい考え(^v^)
早速、Costcoへお買い物☆
そして、家に帰って
鮭と格闘!!
ウロコがー!意外と取りずらい…。
取れるところだけ取って、適当な大きさにカット!
一晩漬けてっと

できました('∀`)!
ふんわり!美味しい
塩鮭です
皮目は、パリパリ、中は
ふんわりに出来上がりました


★サーモンフィレ 1枚
☆水 1000cc
☆酒 大さじ1
☆塩 大さじ5~6
☆砂糖 小さじ1
1 ☆をジップロックの大に入れて、よく混ぜる
2 フィレのウロコを適当に、ウロコ取器、又は包丁の裏で取る
3 フィレをお好みの厚さにカットして、
1に一晩漬ける (12~24時間、我が家は24時間位でやや濃いめです)

4 ここで、そのまま焼いて、塩加減をチェックすると良い (好みの塩加減がわかるよ)
残った分は、ペーパータオルで、水分を拭き取ってから、ラップに包み冷凍保存

金属製のバットに、並べて冷凍することにより、
素早く、美味しく冷凍することが出来ます♪

焼くときは、RROIL にして、オーブンで焼きました。




ポチっと押していただけるとうれしいです

↓↓


にほんブログ村
| ホーム |